2009年5月10日日曜日

アゲハが飛んでいるよ

ガンカメラは光軸がズレているようだ。調整しようとしたのだが、古い望遠レンズと接眼レンズの間がすぐにズレてしまう。左下は試写の結果だが芳しくない。望遠レンズをあきらめて、下右図の子供向けの望遠鏡キット(2800円)の採用を検討する。紙筒にD=50mm f=175mmのアクロマートレンズという簡易なものだがよく見える。付属の接眼レンズは力不足なので天体用のものを転用すればいい。望遠鏡と接眼レンズが一体化するから、光軸はカメラと望遠鏡の間だけ調整すればよいことになる。

先週末から蝶が飛び始めている。これは一眼レフで撮ったもの。アゲハは木に集まるので、目星をつけた木のそばで、びーすけとじっと待つ。クロアゲハとアオスジアゲハをゲット。

水路をびーすけと歩いていたら、いつもシギやコチドリの居るところにカワラヒワを見かけました。ひさしぶりだね。
キアシシギの写真を帰って確認したら足環が写っている。カラーリングとフラッグから、谷津干潟で放鳥されたものらしいことがわかります。一応、報告のメールを入れておくことにしました。

0 件のコメント: