びーさんコースの途中にある水路にはオオヨシキリが居る。 ご近所におられる鳥撮好きの方から、じっと待ってれば撮れます、とアドバイス頂いたのだが、声の在り処が動いているのはわかるものの、葦のしげみに埋もれて見ることはできない。今日はようやく捉えることができた。オオヨシキリの別名は「行行子(ぎょうぎょうし)」なのだそうだ。
これからのシーズンに備えて、作業小屋の窓に網戸を付けることにした。網戸の前に、まずガラス代わりのアクリル板の室内側に枠を作らねばならない。これは昨年にやっておくべき作業だったのだが、面倒なのでほうっておいたのだ。先日作ったルーターテーブルは大活躍。しかしえらくうるさい上に小屋の中が木屑だらけになってしまう。材料をすべらせる速度が難しい。網戸枠もできたから明日網を入れる。




0 件のコメント:
コメントを投稿