世の中はサッカー一色なのだが、チョウゲンボウを描いている私はひねくれ者か。ちょっと雑な絵になってしまったのは途中で飽きたから。楽しくなくなってきたらさっさと止めるのが良い。
ipadは日増しにお気に入り。ボタンを押すと瞬時に画面が現れる。これがビュワーとして最も大事なことだと思う。ペーパーの代替なのだから、鞄から取り出したら瞬時に見れなくてはならない。ダウンロードした資料をi文庫HDというソフトに並べている。木製の本棚に飾ることができるのだが、これが楽しい。
アップルストアでいろいろなソフトを購入する。数百円という手軽さのせいで、よく考えると無くても済むものや機能が重複しているものを、つい買ってしまう。あきらかに術中にはまっているのだ。
2010年6月27日日曜日
キノコ
朝食後に再び寝てしまう怠惰な一日。午後から起きだしたものの、雨が降ったりやんだりで家に引きこもる。夕刻にびーさんに出ると、あちこにキノコが顔を出していた。ローアングルでキノコを撮ると建築物のようで面白い。
今日のカメラはカシオのEX-FH25。このカメラはデジスコには適さないと決め付けてしまったので出番が少ないが、散歩の時に持ち歩くにはちょうど良い大きさ。
2010年6月26日土曜日
雛は?
2010年6月20日日曜日
家でおとなしくする
やっぱりというか...今日はだるいので朝のびーさん以外は家にひきこもる。音楽プレイヤーを鳴らすスピーカーが欲しいと子供が言うので、以前に作ったテルミンをモノラルスピーカーに改造した。テルミンの基盤を外してステレオプラグをアンプに直結しただけ。このアンプは秋月のキットだが割と良い音が出る。
ついでに子供にハンダ付けを教えたのだが、自分自身が超下手だから教わる方もかわいそうだ。そんなこんなをしていたら、昨日到着したipadを思い出したのでセットアップする。これが何故ここに在るのかについては後日懺悔の予定。花の写真は午前中のびーさんで撮影(EOS)。
ipadの箱のACアダプタとUSBケーブルを取り出すと、そのくぼみがアルファベットのiになっていた。appleだなぁ。
梅雨の晴れ間に
2010年6月13日日曜日
日曜日はぐったり
先週に引き続き、土曜日にはりきり過ぎて日曜日はぐったりしているというパターン。精神的には子供で肉体的には老人ということだろうか。
持病の腰痛がちょっとつらいのでおとなしくしていようかと思ったのだが、入梅らしいのでびーすけを洗うことにした。お風呂嫌いのびーすけは、洗った後になんともいえない表情をする。かわいそうだが、私はこの顔が好き。
デジスコは望遠鏡側の合焦(ピント合わせ)は少々ルーズでもカメラ側のオートフォーカスがカバーしてくれるようだ。2インチサイズの大型接眼レンズと一眼レフで間接撮影をやってみた方が良いかもしれない。パスト連写はできないが、画質と超望遠は楽しめるはず。下は本日のベストショット。
2010年6月12日土曜日
海岸でチョウゲンボウ
海岸にチョウゲンボウを撮りに出かける。カメラの砲列かと思っていたら同好はお一人だけ。先週も居られた方だが入れ違いに帰られた。雛の声が聞こえると言われたが私にはわからない。
ここまでの写真は一眼レフEOSにいつものSIGMA400mm望遠。いずれもトリミングしているが比較的近いところに来たものを選んだ。ここからは望遠鏡に取り付けたCASIO FC100デジカメによるもの。
2枚ほど翼下面が緑色に写っているが、これは地上に広げられた巨大なシートの照り返しによるもの。斜面の土の風化を防ぐためのものなのだが、少々残念。
巣に照準して待ち構えるのがこのセット本来の使い方。FC100のパスト連写機能は、シャッターの瞬間から遡って1秒分を30コマとして保存できる。
巣に照準して待ち構えるのがこのセット本来の使い方。FC100のパスト連写機能は、シャッターの瞬間から遡って1秒分を30コマとして保存できる。
海岸の強い陽射しに消耗して、帰ったら昼寝をしてしまった。
2010年6月5日土曜日
びーすけと海岸へ
菖蒲田がだいぶ華やかになってきた。来週あたりが最盛期になるんだろう。朝のびーさんに家内を連れて公園までやってきたのだが、私が寝坊して昼前になってしまった。写真を撮るなら9時ごろが良いと通りすがりのおじいさんからのアドバイス。
びーすけを海岸で放してあげたら喜んで走り回っていた。だいぶ歩かせた挙句だが、同じ距離だけ帰り道があるとは彼は考えない。家に着いたらだいぶへばっていた。
登録:
投稿 (Atom)