友人とチョウゲンボウを撮りに行く。先週すでに雛が孵っている雰囲気だったから、今日あたりは雛への給餌も成長に伴って忙しいものになっているはず。つまり親鳥を観察できるチャンスは増えているともくろむ。
皮算用どおり、今日はお母さんチョウゲンボウをたっぷり楽しめました。どうもこの巣のお父さんは放浪癖があるらしく、出てきり戻ってこないことがしばしばある。お母さんはがまんできなくなって巣の外で待っているのだ。(若干の推測が混じっています)


それでもピントがしっかり合っているショットは少ない。鳥がジッとしている間しか撮れないのだが、警戒モードのお母さんは撮りやすい対象だったということ。 さて、明日も行こうかな..
下の写真は朝のびーさんで見かけたゴマダラチョウ。
0 件のコメント:
コメントを投稿