2011年12月31日土曜日

今冬初:アオジ


今季初のアオジ。一昨日の散歩の時も鳴いていた。その時と同じ場所で、今日は藪から出てきてくれた。スズメの群れの中に混ざってうろちょろ。
リビング改修工事では、壁面に貼る石材をコンパネに接着。羽目板の下地となるコンパネを取り付ける。
年末の大掃除もしなくっちゃということで浴室の徹底清掃もしたから、今日はけっこう疲れて腰にきた。

2011年12月30日金曜日

エナガの群れ2

 エナガの群れに遭遇。EOS7Dのおかげで良い瞬間を捉えることができる。同じ被写体を毎年繰り返し撮っているのだが、機材が良くなると再度楽しめる。
友人が遊びに来る。改修工事の手を止めてちょっとまったり。コーヒーを飲んでからホームセンターでの材料買出しにつき合わせてしまった。

2011年12月29日木曜日

今冬初:ルリビタキ雌


 今シーズン初のルリビタキ雌。いつものびーさんコースの公園で昨年と同じ場所。「お帰りなさい」なんだろうね。後姿だと尾羽の青が鮮やか。
 この冬もたくさん撮らせてもらうことになるのかな。下はコゲラ君。
リビングルームの改装工事に着手。オーディオラック背面のコード類の収納スペースを作製。

2011年12月24日土曜日

アイシス


 車を買い替えた。ミニバンのアイシス。外観はもう一つなんだが、助手席を跳ね上げて前にたたむことができるのが気に入った。真ん中の席に座ると楽々と足が伸ばせる。貧乏人のリムジンのような車。センターピラーが無いから乗降も王様気分。
 家内と三男を連れて海岸までドライブ。寒空にヨットレースをやっていた。コントラストと彩度を少しいじったら気に入った絵になった。(上)
海岸で海草を食べてたのは冬羽のトウネンだと思う。

2011年12月14日水曜日

紅葉の合成

 紅葉も終わりらしく、樹上に残っている葉よりも地上の葉の方が多い。落葉を撮ってから、遠景の紅葉を思いっきりボカした写真を撮る。
落葉のショットの地面を色域指定で選択して削除して、遠景の紅葉の写真の上に載せてあげると上のような合成ができる。
 同様に先日の月食の写真の上に載せればこんな感じ。

2011年12月11日日曜日

建材が滞留


 公園の紅葉はまだまだ楽しめて、もみじは先週より鮮やかだが、じょじょに地上の落ち葉が増えている。メジロの群れを数箇所で確認。エナガとメジロとシジュウカラの混群も確認。コゲラが良い表情をしてくれた。
トイレ改修の続きやリビング改修の図面検討など、やるべきことはたくさんあるし、買いまくった材料は場所をふさいでうっとおしい。玄関横には石材とコンパネ、1階の物置室には桧の羽目板が大きな顔をしている。しかし今日はやる気がしないのでぐだぐだしていた。

2011年12月10日土曜日

皆既月食


たしか昨年は曇天で全くだめだったのだ。今年は雲が多いものの、なんとか見ることができる。しかし雲が多く、また流れが速い。適正露出が刻々と変化するので手こずった。BORG100ED直焦点+KissX2の構成で撮影したのだが、雲のせいでピントも出しにくい。言い訳ばかりだが、納得のショットは今回は無し。左は欠け始めの頃、上は皆既中。
皆既の間に雲が大きく切れた時間があって、その間は冬の星座が楽しめた。急いで7Dに広角レンズを付けて撮影したのだが、こちらはピンボケ。今回のような全行程を見ることができる月食の次は2018年? その頃ならまだリトライできそうだ。

2011年12月4日日曜日

トイレのリフォーム


 上の息子2人に手伝ってもらってトイレの内装リフォーム。上の写真の左が従前、右が従後。先日ホームセンターで購入した塗装済の杉羽目板は、壁2面分+アルファくらいの量で約1万円。もともとのクロスを剥がすのは面倒なので、クロスの上から羽目板用のビスと木工用白ボンドで(いいかげんに)貼りつけて行く。本実加工が施してあるから特に水平など気にしなくても真っ直ぐに貼れる。
便器が邪魔をしてビスが打ちにくいところはあったものの、作業は特に困難も無く終了。節有りの杉板を貼るとサウナのようになってしまう事は十分予想できたから、壁4面に羽目板を貼ることは避けて、1面(残りの1面は扉)は後日漆喰を塗ることにする。床のCFシートはそれほど汚れていないと思ったので、そのまま使うつもりだったのだが、羽目板を貼ってみるとちょっとショボイ感じ。腰痛に至らず予定の工程を終了できたのは子供たちのおかげ。大工仕事など全く知らない彼らだが、結構面白かったそうだ。

2011年11月27日日曜日

ドングリとカルガモ


家にお客さんの予定だったがキャンセルになったので、大工仕事をすることにした。廃材に材料を追加して外部収納を造り、作業小屋に取り付ける。簡単な作業だと思っていたのだが、気温がさほどあがらなかったせいか、途中で足が攣りそうになって難儀した。とりあえず完成。
 水路のすぐそばの公園でカルガモが地上の何かを食べていたから、とりあえず写真を撮っておいた。カルガモは水辺の草の実を食べると図鑑にもある。家に帰ってから写真を整理していたら、カルガモが咥えているのがドングリらしいことに気がついて驚く。割ることができるのだろうか。
 公園の紅葉も今が最盛なのかもしれない。通りすがりにセキレイが居たので、とりあえず撮っておく。偶然なんだが、赤い落葉がフレームに入っていたりするのがうれしい。

2011年11月26日土曜日

CASIOの夕焼けBS(BestShot)モード


 公園の紅葉も深い色になってきた。朝のびーさんでジョウビタキを見かける。今日はびーさんを済ませてから病院に行かなくてはならない。あまりジョウビィにかまけていてはいかん。昨シーズンと同じ場所に居た雌。今年もここをテリトリーにするんだろうか。猫が多い場所だが、これは餌を与えてる人が居るから。まぁ俊敏さは圧倒している感じだから大丈夫だろうね。
 病院で先日行ったCTの結果を聞く。結石は知らない間に排出された由。残っていたら手術と脅かされていたから、重畳重畳。
下は夕方のびーさんの途中で撮った夕焼け。CASIOのデジカメだが、夕日モードというのがあったので使ってみる。ワインレッドに写った。

2011年11月23日水曜日

コゲラの群れ


 コゲラの群れに遭遇。ゼンマイ仕掛けのおもちゃのようなギーという声で鳴くから、近くに居ればすぐにわかる。今日は数羽の群れが紅葉の木立の中を、しばらく飛び回ってくれた。
 黒いつぶらな瞳がかわいい。たたんだ羽の柄は面白いのだが、美しいと言えるものでもない。同じきつつきの仲間のアカゲラを見たことがあるが、そのカラーリングも面白いがちょっと変という感じのものだった。本人は良いと思っているのだろうが、その嗜好は少々特殊だと言わざるを得ない人が居るものだ。意匠検討をしているときに、メンバーにこういう人が居るとたいへんだったりするが、そんな経験をしたこともあったな。もしかすると私がコゲラだったのかもしれないけど。

2011年11月22日火曜日

キンクロハジロかスズガモか


検査のために午後の仕事を休んだ。病院を出て家に戻るとまだ明るかったので、カメラを持ってびーすけと散歩する。目当ては先週末に見かけた水路の黒い鳥。あの時は3羽が仲良く並んで泳いでいたが暗くて撮れなかった。今日は2羽しか居ない。1羽はどこに行ったんだろう。さて、この黒い彼らはキンクロハジロなのかスズガモなのか、あらためて明るいところで見たがよくわからん。上の1枚を見ると、嘴周囲の白班があるのでスズガモの雌と考えて良いと考える。
 もう一羽が羽を広げたところを撮ったが、この個体には嘴周囲の白斑が無い。しかも頭頂部に怪しいが冠羽のようなものがあるような気がする。この特徴はキンクロハジロ雌のものだ。
しかしこの水路で2羽しか居ない黒い水鳥が、下の写真のように仲良く寄り添っているのに違う種類だというのは不自然だぞ。たまたま紛れ込んだ水路に自分に良く似たやつが居たので仲良くなりましたということなのか。ありえないとは言わないけど。
たぶんスズガモの仲良し姉妹なんだろう。白斑は幼いとはっきり出ないのかもしれないし、冠羽のような気がするのはただの寝ぐせ頭なのかもしれない。私ごときでは判別不能であります。いやぁー奥が深い。

2011年11月20日日曜日

良いスモーカー


 散歩の途中でまったく鳥の写真を撮らない日もある。ヒヨドリやスズメでさえ、遠い声が聞こえても近くには居ない、そんな日。重い望遠レンズを持って歩いているのだから、こういう時でも何か撮らないとつまらない。上は前日の強風で地上にたまった枯葉を撮って、びーすけ側面図の背景にしたもの。左はクモの糸にぶらさがっている紅葉だが、画像としては無加工。
 公園には人工だが小さなせせらぎが造られていて、そこに逆さまに写った木立を180度回転させてみる。木立としてはちゃんと地上から生えているように見えて、水面の揺らぎが入ったり、水面の石や落ち葉が風景に浮かんで面白いかと思った..のだがもう一ひねりが必要なのかな。クモの糸にぶら下がる枯葉と、水面に映る木立はこれまで何度も撮っているんだが納得できるものが無い。
 緑色の葉もずいぶん落ちてしまっていた。枯れた葉っぱではないから、それぞれの一枚には元気な反り返りがあって、普通の落ち葉とは違う。地面の色を消してしまえば、小さな船がたくさん浮かんでいるように見えるのではないかと期待。うーん...
今日は午後から庭で燻製にチャレンジ。私を含めて喫煙者は悪いスモーカーだが、燻製を作る人は良いスモーカーなのである。それにしてもスモークウッドの火持ちが悪くててこずった。1週間お手製ソミュール液に漬け込んで、塩抜きして、風にあててと丹精した豚バラ肉。火力が弱いせいで夜になってもベーコンが完成しない。
スモークグリルを眺めていても仕方が無いので、びーすけを久しぶりに洗う。明日から寒くなるそうだから今日やらねばならなかった仕事の一つ。



2011年11月17日木曜日

診察


 診察のために仕事を休んだので朝のびーさん。比較的低い枝のエナガの群れを楽しむことができた。左は木の幹の中の虫を取り出しているところ。
 よく見るとくちばしに小さなものを咥えている。
もう少し背景に紅葉が入るとよかったんだが、食事中の小鳥に文句を言ってもしかたがない。
びーさんの後で病院へ。来週も行かねばならん。面倒くさいなぁ。 医療は成功報酬では無いのが問題だと文句を言っている友人が居るが、確かにそうだ。