2016年3月6日日曜日
コクガン
干潟にコクガンが居るという話を公園で聞いて昼食前に出かける。
干潟のかなり端のほうで3人ほどカメラを構えていたので、筒先の方向を単眼鏡で探すと、あっけなく見つかった。
周囲のカモに比べると大きい。 宍道湖で見たマガンと同じプロポーション。
しばらく動かなかったが、「よっこらしょ」という感じでおもむろに歩き始めると周囲のカモはさりげなく道を譲る。さすが天然記念物である。こんなことばかりやっていると、そのうち私が天然記念物呼ばわりされることになるのだろう。
アオサギが杭の上に降り立つ瞬間。めずらしくない鳥だけど、大きいから絵になる。ゆったりとした翼の動きも撮りやすい。
このへんではもっとも良くみかけるカモと言って良いオナガガモだが、写真にしてみるとこの鳥の配色は品がいいなぁとあらためて思った。
早咲きの桜は、はやくも緑色の葉をつけ始めている。ソメイヨシノは開花は未だだが、木全体がぼんやりと桃色に見える。朝夕にウグイスの「ホーホケキョ」が聞えるようになった。春である。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿