2014年1月11日土曜日
Arduino Uno で遊んでみる
インテル社のマイコンボード「ガリレオ」の発売が延期になったというニュースをネットで知る。インテルもそういうものを作るのかと意外な感じがして、少し調べたらアルディーノというボードの互換機であることがわかった。アルディーノとは何だ?と調べてみたら、なんか面白そうなのでとりあえず購入。2890円で送料無料。これは安い。
マイコンボードは、数年前に友人に教えてもらってレネサスのH8で遊んだことがある。パソコンにつなぎ、パソコン上で書いたプログラムをボード上のLSIに書き込む。そうするとプログラムどおりの動作をLSIが行って、スイッチや色々なセンサーから信号にしたがってモーターやLEDを動作させることができる。
開梱してみると、えらくお洒落なパッケージの中に名刺大の無骨なマイコンボードが入っていた。シールが入っているのは、このボードを組み込んだ作品に貼ってちょうだいということだろう。イタリア製なんだね。なるほどと納得。
さっそく手元にあったジョイスティックをつないで、スティックの傾きを検出するプログラムをボードに書き込んでみた。
えらく簡単。H8で遊んだのは数年前だが、開発環境もずいぶん洗練された。
ここ数日はえらく寒い。カワセミの池は水面のほとんどが凍っていて、彼女の猟も大変そうだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿