2014年1月19日日曜日

ホワイトオーク

今週末の写真はシロハラだけ。
先週にやっていた木工作業が、材料選定の失敗(ラワン集成材を使っちまった事)によって振り出しに戻り、そのリカバリに今週末は費やした。
先週末にミスに気がついて、すぐにネットでホワイトオークを発注し、この土曜日に宅急便で到着。15mm厚の板材で設計してしたから、この厚さに加工して発送してもらう。加工賃込みの材料費だけで1万円に近い金額になっている。これは失敗するとちょっとへこむ金額。
節の無い白っぽい堅木が欲しくてホワイトオークを選んだのだけど、樫の木だけあって堅くて重い。これはウィスキーの樽に使う材料なんだよな。
先週に作った型板を少し修正し、これをオークに貼り付けてルーターで削りだす。同じ形のものを6枚と3枚。ルーターの騒音はけっこう大きいから作業小屋の中で行うのだが、目はメガネ、鼻と口はマスクで覆うものの、耳栓が見つからなくてここは無防備。小屋の中は木屑だらけになる。
作業小屋は集塵機完備なのだが、直接電動工具に取り付ける方法を考えないと効率が悪いなぁ。
ホワイトオークの無垢板は削るとわずかだが木の香りがする。ほこりだらけになりつつもこれは快感。
リョウビの電動サンダーでバリを取っていたら、パッドがぼろぼろになっている事に気がつく。ネットで交換部品を探していたら、このサンダーは不具合があって無償交換の対象になっているらしい。私が交換したいのはパッド部分なんだが、全とっかえしてくれるのかな。製造番号を確認しよう。


0 件のコメント: