2013年12月1日日曜日

フィールドスコープと組合わせるレンズの焦点距離について


 昨晩写真整理で夜更かししてしまったので、今日は昼近くまで寝てしまった。鼻炎の調子はいまひとつで、抗生物質があまり効いていない。
おまちかねびーすけと朝の散歩。いつもの公園で今期初のアオジに遭遇する。なんとか紅葉を入れようと苦心。
 公園の銀杏の木はすっかり葉を落としてしまって丸坊主である。そのかわりに周囲の低木や地面には黄色い銀杏の葉が敷き詰められていて、これはこれで見事なもんだなと感心する。
びーすけは目の下に小さな傷を作っていて、家内に聞いたら、寝そべっていたベンチから降りる際にころんだのだそうだ。今日も後ろ足を側溝の蓋の穴に落としたりして、なんとなく足元がおぼつかない。猟犬だよねとか意地悪を言ってはかわいそうなほど歳をとってしまったわけでもないと思うのだが。
 3時をすぎると陽の光も弱くなってしまうこの頃だから、スタートの遅い休日にしてしまうと、とても損をしたような気分になる。
4時過ぎに夕方のびーさんに出かける。今日はED52sというスポッティングスコープにオリンパスE-PM2をコリメート接続した組み合わせを持って出た。400mm望遠に比べるととても軽い。周囲は散歩には不自由しない明るさだが、デジスコのようなFの暗い光学系にはとても不十分な明るさ。
 E-PM2はEOSに比べると高感度ノイズが多い。また使っているズームレンズ40-150はFが暗い上に、最近側40mmと最遠側150mmはケラレが比較的少ないのだが、その中間ではひどくケラレてしまう。フィールドスコープの接眼部に直結したいのでインナーフォーカスを選んだのだが、どうも使いたい焦点距離ではうまくない。ちなみにEOS+EF60sMACROも組み合わせてみたのだが、オートフォーカスがうまく機能しないようだ。(要マニュアル参照かもしれないなぁ)
どのくらいの焦点距離が実用上必要なのかを算出してみることにする。
愛用のキャノンEF400は、撮像素子の大きさから35mmフィルム換算すると640mmの望遠レンズになっている。これよりも長くて、かつ三脚利用が前提ではあるものの、なんとか手持ちでも使えるようにしたい。
35mm換算で1000mmくらいを目標にすることにしよう。14.4倍のスコープだから35mmくらいの広角レンズで良いことになるが、広角レンズはケラレる心配がある。
35~50mmくらいのズームを用意すると、1008~1440mmの望遠になるので、このあたりでインナーフォーカスを探してみようかな。右と下の写真は、40mmから66mmくらいで試したものだが、まぁまぁ私程度には許容範囲かも。

0 件のコメント: