2016年1月2日土曜日
カタリナ彗星を撮ってみる
今日は何もしなかった。ゆっくり起きて散歩をして、ぼんやりしていたら夕方になったので散歩した。
正確には3日の早朝なのであるが、2日は10時頃には布団に入って、3日は3時半に起床。三宅島でやったようなパタンなのだが、今日はカタリナ彗星を撮るのが目的。
アルクツールスのすぐそばに居るので見つけやすいのだが、月明かりが邪魔をして淡い尾が写らない。核部分のぼやっとしたところが写ったのでよしとする。
EOSX5にPentaxM200/4を取り付けてポラリエに搭載した。雑誌によれば200mmくらいの焦点距離が良さそうだった。200mm程度であれば、NikonED180/2.8が使いたいところだったが、とても重いレンズなので軽量のオールドペンタックスを使うことにした。Mレンズを以前に星撮影に使った際に、コマ収差がたいそう出たので今日は警戒して絞る。明るい1等星アルクツールスに不思議な光条が出て面白い。
PentaxK-5IIsにTamron70-200/2.8を取り付けて、アストロトレーサーで追尾というのもやってみる。架台が間に合わせの三脚雲台だったので少々苦労した。星像が大きく流れたショットが何枚か残ったが原因はよくわからない。天頂まで撮れる架台が必要というのが今日の反省点。
夜明けまで時間があまったので月を撮る。お正月らしいのんびりした過ごし方ではない感じだが、のんきな過ごし方ではあるな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿