2016年1月23日土曜日

ハチジョウツグミ


ハチジョウツグミだそうだ。朝のびーさん(と言っても今日は寝坊したから昼近かった)の公園で教えて頂いた。
全体にグレーで、胸の模様に赤みがあるのが特徴。帰って調べたら、別に八丈島の固有種というわけではない。
個体数は少ないそうだから、今日見る事ができたのは大変ラッキーだったということになる。
 ちょっと寝ぼけていたから写真の出来はいまひとつ。
散歩から帰って作業小屋で工作。いつも月を撮るときに使っている望遠鏡のピントノブにモーターを取り付ける。タミヤの減速ギアのバリエーションから、標準タイプでは減速比が足りない感じだったので、低速ギアをあらためて入手。直接ギアからノブにつないでみたら、どうしても偏心が取れないためにギアが悲鳴を上げる。トルクが大きいからこのまま望遠鏡にギアを固定すると、取り付け部分で壊れるだろう。そこでフレキシブルジョイントを間に入れることにした。これでギアの軸とノブの軸が多少ずれていてもなんとかなる。試行錯誤のすえに、カメラボディに干渉しないようにギアボックスを斜めに取り付けることにしたのだが、こんなことができるのもフレキシブルジョイントのおかげだ。この方向でもうしばらく作業を進めることにするが、これでもうまく行かない場合は、プーリーで伝動することを考えよう。小屋の中もけっこう寒い。

0 件のコメント: